トップページ


<更新日> 2025年5月15

ご  案  内
練習場所 姫路市立英賀保小学校体育館
英賀保小学校:姫路市飾磨区英賀清水町
練 習 日 ■水曜日・土曜日(週2回)
 (1部)幼年・小学生 : 午後6時30分~8時
     ※但し、第2・第4水曜日は午後6時30分~午後7時30分
 (2部)中学生以上  : 午後8時~9時

<組手強化クラス(希望者のみ)>
 木曜日:午後6時30分~8時
指導目標 ■空手道の練習に励み、たくましい“心”をつくる
※たくましい“心”とは
・良いことは良い、悪いことは悪い、はっきりと言えることができる
・失敗しても、すぐには諦めないで、努力することができる
・自分自身を、信じることができる
・苦しくても、辛抱して耐えることができる
・人に、やさしくすることができる
■空手道の練習に励み、礼儀正しい“心”をつくる
※礼儀正しい“心”とは
・挨拶ができる
・返事ができる
・相手の立場になって考えることができる
入会連絡方法 ・見学希望や入会相談はいつでも受付いたします。
・電話(館長:090-7493-8892、副館長:090-1025-3199)
 又は【お問い合わせ】をクリックしてメールしてください。
送り迎えのご注意 車で送り迎えする場合の下記「駐停車禁止区域」にご注意ください。
駐停車禁止区域 クリックしてください

■栄光の記録(優秀選手紹介)

■お知らせ
2025.05.15 17日(土)の練習は、町民運動会準備のため体育館1階が使用できません。
下記の通り「グループ別」に時間分けし、2階で練習します。
・「グループA」の対象者 ⇒ 中学生以上の方、組手強化クラスの方
・「グループB」の対象者 ⇒ グループA以外の方
詳しくは「練習日程表」をクリックしてください。
2025.05.12 2025年8月21日に開催予定の、第25回全日本少年少女空手道選手権大会(東京武道館)に
小学4年生(女子)栗栖絆虹さんの参加が決定しました。(組手競技/兵庫県代表)
本当におめでとうございます。
2025.04.25 2025年5月度の練習日程表を掲載しました。
詳しくは「練習日程表」をクリックしてください。
2025.04.19 2025年6月8日に開催予定の日本空手道連合会・関西地区空手道選手権大会(推薦選手のみ)の実施要綱を掲載しました。
詳しくは「開催行事」をクリックしてください。
2025.04.08 令和7年4月6日に開催された、2025年度兵庫県前期少年空手道選手権大会で下記の選手が入賞しました。
詳しくは「掲示板」をご覧下さい。
<組手競技>
・小学4年生(女子)  5位:栗栖絆虹
2025.04.01 新規入会者をご紹介します。
前田海輝さん、よろしくお願いします。
2025.04.01 令和7年3月30日に開催された、2024年度大和流空手道選手権大会で下記の選手が入賞しました。
詳しくは「掲示板」をご覧下さい。
<形競技>
・幼年           2位:田中凛緒
・小学2年生        3位:清水郁翔
・小学3年生        3位:深町大我、栗栖絆虹
・小学4年生        3位:津田湊真、橋本青空
・小学5年生        3位:井藤僚亮
<組手競技>
・幼年           3位:藤本朝陽
・小学1・2年生(男子)  3位:清水郁翔
・小学3年生(男子)    1位:服部湊士  2位:深町大我
・小学4年生(男子)    3位:橋本青空
・小学5年生(男子)    1位:服部旭陽
2025.03.19 2024年度後期昇段級位審査会の合格者(2級以上)を掲載しました。
詳しくは「昇段級合格者」をクリックしてください。
2025.03.14 2025年5月25日に開催予定の姫路市空手道競技大会の実施要綱を掲載しました。
詳しくは「行事予定」をクリックしてください。
2025.02.05 2024年度後期昇段級位審査会の日程が決まりました。
日時:3月16日(日) 午後6時から
場所:兵庫県立武道館
2025.02.05 2025年4月6日に開催予定の兵庫県空手道選手権大会(前期小学生大会/推薦選手のみ)の実施要項を掲載しました。
詳しくは「行事予定」をクリックしてください。
2025.01.27 姫路市空手道大会の日程が決まりました。(5月・10月)
詳しくは「年間行事予定」をクリックしてください。
2025.01.24 2025年度の年間行事予定を掲載しました。
日程など不明な大会については決まりしだい順次掲載していきます。
詳しくは「年間行事予定」をクリックしてください。
2025.01.11 第38回大和流空手道修道会選手権大会の大会要綱を掲載しました。
詳しくは「行事予定」をクリックしてください。
2025.01.10 第38回大和流空手道修道会選手権大会の開催日が決まりました。
期日:2025年3月30日  場所:兵庫県立武道館
2025.01.07 2024年12月28日に行った、恒例の錬正館親睦大会(発表会)の写真を掲載しました。
詳しくは「親睦大会2024」をクリックして ください。
2024.12.20 ホームページの登録サーバーの変更により、錬正館ホームページの検索URL(アドレス)が変更になりました。
従来のアドレスでは検索できません。
変更後のアドレス ⇒ http://daiwarensei.stars.ne.jp/
「空手道 錬正館」で検索してください
2024.12.19 2024年度中期昇段級位審査会の合格者(2級以上)を掲載しました。
詳しくは「昇段級合格者」をクリックしてください。
2024.12.17 「行事予定」を更新しました。
稽古納め(親睦大会・発表会)を掲載しました。
2024.11.23 新規入会者をご紹介します。
藤本朝陽さん、藤本真遙さん(兄弟)、よろしくお願いします。
2024.11.04 令和6年11月3日に開催された、2024年度姫路市空手道選手権大会で下記の選手が入賞しました。
詳しくは「掲示板」をご覧下さい。
<形競技>
・小学2年生(男子)    5位:清水郁翔、北堀稜大、田中綾人
・小学3年生(男子)    2位:塩谷奏良
<組手競技>
・小学3年生(女子)    2位:栗栖絆虹
・小学5年生(女子)    3位:前田結愛
・高校生一般有段(女子)  3位:栗栖結虹
・小学2年生(男子)    3位:八木田蓮  5位:北堀稜大
・小学3年生(男子)    2位:塩谷奏良  5位:深町大我、服部湊士
・小学4年生(男子)    5位:橋本青空
・小学5年生(男子)    3位:服部旭陽
2024.10.26 2024年度中期昇段級位審査会の日程が決まりました。
日時:12月15日(日) 午後6時から
場所:兵庫県立武道館
2024.10.23 2024年11月3日に開催予定の姫路市空手道選手権大会の「大会留意事項」を掲載しました。
大会に出場する選手は留意事項の確認をお願いします。
詳しくは「行事予定」をクリックしてください。
2024.09.17 令和6年9月16日に開催された、2024年度兵庫県後期少年空手道選手権大会で下記の選手が入賞しました。
詳しくは「掲示板」をご覧下さい。
<組手競技>
・小学5年生(女子)  5位(ベスト8):前田結愛
2024.08.29 2024年11月24日に開催予定の日本空手道連合会・全国空手道選手権大会の実施要項を掲載しました。
詳しくは「行事予定」をクリックしてください。
2024.08.22 2024年11月3日に開催予定の姫路市空手道選手権大会の実施要項を掲載しました。
詳しくは「行事予定」をクリックしてください。
2024.07.28
車で送り迎えする場合の「駐停車禁止区域」について周知をお願いします。
詳しくは、トップページの「ご案内」の中の欄で「 送り迎えのご注意」をクリックしてください。
2024.07.19 2024年9月16日に開催予定の兵庫県空手道選手権大会(後期小学生大会・中学生選抜大会予選)の実施要項を掲載しました。
詳しくは「行事予定」をクリックしてください。
2024.07.04 新規入会者をご紹介します。
飯塚柑愛さん、飯塚大心さん(姉弟)、よろしくお願いします。
2024.06.30 2024年度前期昇段級位審査での合格者(2級以上)を掲載しました。
詳しくは「昇段級合格者」をクリックしてください。
2024.05.28 29日(水)の練習は、体育館の屋根工事(雨漏り防止)のため体育館1階が使用できません。
下記の通り「グループ別」に時間分けし、2階で練習します。
・「グループA」の対象者 ⇒ 中学生以上の方、組手強化クラスの方
・「グループB」の対象者 ⇒ グループA以外の方
詳しくは「練習日程表」をクリックしてください。
2024.04.18 新規入会者をご紹介します。
津田湊真さん、津田唯那さん(兄妹)、よろしくお願いします。
2024.04.15 新規入会者をご紹介します。
田中凛緒さん(田中綾人さんの妹)、よろしくお願いします。
2024.04.11 2024年6月9日に開催予定の日本空手道連合会・関西地区選手権大会の実施要項を掲載しました。
詳しくは「行事予定」をクリックしてください。
2024.04.08 令和6年4月7日に開催された、2024年度姫路市空手道競技大会で下記の選手が入賞しました。
詳しくは「掲示板」をご覧下さい。
<形競技>
・小学1年生(男子)    2位:塩谷惟十
・小学2年生(男子)    5位:八木田蓮
・小学3年生(男子)    5位:畠山 蓮
・小学4年生(男子)    5位:丸山湊士
<組手競技>
・小学3年生(女子)    2位:栗栖絆虹
・小学5年生(女子)    2位:前田結愛
・小学6年生(女子)    2位:小野莉子
・小学1年生(男子)    3位:塩谷惟十
・小学2年生(男子)    5位:田中綾人 八木田蓮
・小学3年生(男子)    2位:塩谷奏良  3位:前田秋希  5位:深町大我
・小学4年生(男子)    5位:橋本青空
・小学5年生(男子)    3位:服部旭陽
2024.04.01 令和6年3月31日に開催された、第37回大和流空手道修道会選手権大会で下記の選手が入賞しました。
詳しくは「掲示板」をご覧下さい。
<形競技>
・幼年           優勝:塩谷惟十
・小学1年生        3位:北堀稜大
・小学2年生        優勝:塩谷奏良  2位:栗栖絆虹
・小学3年生        3位:石田悠仁 丸山湊士
<組手競技>
・幼年           優勝:塩谷惟十
・小学1年生(男子)    3位:前田 岳
・小学2年生(男子)    優勝:塩谷奏良  2位:服部湊士  3位:前田秋希
・小学3年生(男子)    3位:橋本青空
・小学4年生(男子)    2位:服部旭陽
・小学6年生(男子)    優勝:土井偉音
・小学1・2年生(女子)  優勝:栗栖絆虹
・小学4年生(女子)    優勝:前田結愛
・小学6年生(女子)    優勝:三森愛珠
・団体戦(小学生)     2位:錬正館A(栗栖絆虹、前田結愛、三森愛珠)
2024.02.16 2024年4月21日に開催予定の、令和6年度兵庫県前期少年空手道大会の実施要項を掲載しました。
詳しくは「行事予定」をクリックしてください。
2024.01.26 2024年4月7日に開催予定の、2024年度姫路市空手道競技大会の実施要綱を掲載しました。
詳しくは「行事予定」をクリックしてください。
2024.01.26 2024年度の年間行事予定を掲載しました。
日程など不明な大会については決まりしだい順次掲載していきます。
詳しくは「年間行事予定」をクリックしてください。
2024.01.14 2024年3月31日に開催予定の大和流空手道修道会選手権大会の実施要綱を掲載しました。
詳しくは「行事予定」をクリックしてください。
2023.12.28 2023年12月23日に行った、恒例の錬正館親睦大会(発表会)の写真を掲載しました。
詳しくは「親睦大会2023」をクリックして ください。
2023.12.04 令和5年12月3日に開催された、2023年度姫路市空手道選手権大会で下記の選手が入賞しました。
詳しくは「掲示板」をご覧下さい。
<形競技>
・幼年           3位:塩谷惟十
・小学2年生(男子)    3位:塩谷奏良
<組手競技>
・小学4年生(女子)    3位:前田結愛
・中学2・3年生(女子)  2位:栗栖結虹
・小学1年生(男子)    3位:清水郁翔
・小学2年生(男子)    2位:服部湊士  3位:前田秋希  5位:深町大我
・小学3年生(男子)    5位:石田悠仁 橋本青空
・小学6年生(男子)    優勝:土居偉音
2023.10.06 2008年から2019年までの夏季合宿の思い出となる写真を掲載しましたのでご覧頂きたいと思います。
詳しくは「夏季合宿思い出」をクリックしてください。
2023.09.16 2023年11月19日(日)開催予定の、日本空手道連合会 全国空手道選手権大会の「実施要項」が一部訂正されました。実施要項の再確認をお願いします。
詳しくは「行事予定」をクリックしてください。
2023.09.02 2023年12月3日(日)姫路市中央体育館で開催予定の、2023年度 姫路市空手道選手権大会(連盟創立60周年記念大会)の実施要項を掲載しました。
詳しくは「行事予定」をクリックしてください。
2023.09.01 2023年11月19日(日)大阪府立体育会館で開催予定の、日本空手道連合会 全国空手道選手権大会の実施要項を掲載しました。
詳しくは「行事予定」をクリックしてください。
2023.08.08 お待たせしました。
2023年7月28日・29日に実施しました夏季合宿の思い出写真を掲載しました。
詳しくは「夏季合宿2023」をクリックしてください。
2023.07.27 新規入会者をご紹介します。
田中綾人さん、よろしくお願いします。
2023.07.03 令和5年7月2日に開催された、2023年度姫路市空手道競技大会で下記の選手が入賞しました。
詳しくは「掲示板」をご覧下さい。
<形競技>
・小学2年生(男子)    5位:前田秋希
<組手競技>
・小学4年生(女子)    2位:前田結愛
・小学6年生(女子)    3位:上川柚月
・中学2・3年生(女子)  2位:栗栖結虹
・小学1年生(男子)    2位:松本晟志
・小学2年生(男子)    優勝:塩谷奏良  2位:服部湊士  3位:深町大我
・小学3年生(男子)    5位:橋本青空
・小学5年生(男子)    5位:北野敦暉
・小学6年生(男子)    優勝:土居偉音
・中学1年生(男子)    3位:橋本煌心
2023.06.12 令和5年6月11日に開催された、2023年度 第66回連合会関西地区空手道選手権大会(全国大会予選)で下記の選手が入賞しました。
2023年11月19日に開催予定の、日本空手道連合会 全国空手道選手権大会への出場が決定しました。
詳しくは「掲示板」をご覧下さい。
<組手競技>
・小学6年生(女子)  3位:三森愛珠
2023.06.04 今月(6月度)から「1部練習」については、下記の通り曜日で練習内容を分けて実施します。
①水曜日
 基本練習(突き・受け・蹴り)と形練習
 但し、第2・4水曜日は形練習のみ
②土曜日
 基本練習(突き・受け・蹴り)と組手練習
詳しくは「練習日程表」をクリックしてください。
2023.05.23 大和流空手道修道会が所属している日本空手道連合会・関西地区協議会のホームページを掲載しました。
6月11日に開催予定の関西地区大会の競技規定、注意事項、試合進行表などが案内されます。
詳しくは「関連サイト(リンク)」をクリックしてください。
2023.05.14 新規入会者をご紹介します。
新井英太さん、よろしくお願いします。
2023.04.29 2023年7月2日に開催予定の、姫路市空手道競技大会の実施要綱を掲載しました。
詳しくは「行事予定」をクリックしてください。
2023.04.12 年間行事予定に日本空手道連合会の空手道大会(関西地区大会と全国大会)の日程を記載しました。
詳しくは「年間行事予定」をクリックしてください。
2023.04.02 令和5年4月2日に開催された、2023年度兵庫県前期少年空手道選手権大会で下記の選手が入賞しました。
詳しくは「掲示板」をご覧下さい。
<組手競技>
・小学6年生(女子)  5位(ベスト8):三森愛珠
2023.03.12 令和5年3月12日に開催された、第36回大和流空手道修道会選手権大会で下記の選手が入賞しました。
詳しくは「掲示板」をご覧下さい。
<形競技>
・幼年           優勝:松本晟志  2位:北堀稜大  3位:清水郁翔 前田 岳
・小学1年生        優勝:塩谷奏良  2位:深町大我  3位:服部湊士 栗栖絆虹
・小学2年生        2位:石田悠仁  3位:丸山湊士
・小学3年生        2位:服部旭陽  3位:井藤僚亮
・小学4年生        優勝:下谷 想  2位:小野莉子  3位:北野敦暉
・小学6年生        優勝:挾間心花  3位:今村虎太郎
・中学生          3位:栗栖結虹
<組手競技>
・幼年           優勝:松本晟志  3位:前田 岳
・小学1年生(男子)    優勝:塩谷奏良  2位:深町大我  3位:前田秋希
・小学2年生(男子)    3位:橋本青空 上林颯士
・小学4年生(男子)    3位:家氏爽志
・小学5年生(男子)    優勝:土居偉音  2位:田上虎ノ甫
・小学6年生(男子)    優勝:橋本煌心  3位:今村虎太郎
・小学3年生(女子)    優勝:松本咲茉  2位:八木田京夏
・小学5年生(女子)    優勝:三森愛珠  2位:上川柚月
・小学6年生(女子)    優勝:挾間心花
・高校.一般(男子)    2位:由地一樹
・団体戦(小学生)     優勝:錬正館A(栗栖絆虹、小野莉子、三森愛珠)
              2位:錬正館B(橋本青空、北野敦暉、橋本煌心)
2023.02.19 2023年・錬正館夏季合宿を7月28日(金)~29日(土)1泊2日で行います。
4年ぶりとなりますが参加(小学1年生以上)よろしくお願いします。
2023.01.25 2023年度の年間行事予定を掲載しました。
未定の行事については決定次第順次掲載します。
詳しくは「年間行事予定」をクリックしてください。
2023.01.25 令和5年度兵庫県前期少年空手道選手権大会の実施要項を掲載しました。
詳しくは「行事予定」をクリックしてください。
2023.01.12 大和流空手道修道会選手権大会の大会要綱を掲載しました。
詳しくは「行事予定」をクリックしてください。
2023.01.04 2022年12月24日に行った、恒例の親睦大会(発表会)の写真を掲載しました。
詳しくは「親睦大会(発表会)」をクリックしてください。
2022.12.01 新規入会者をご紹介します。
塩谷涼太さん、よろしくお願いします。
2022.11.27 令和4年11月26日に開催された、姫路市空手道選手権大会で下記の選手が入賞しました。
詳しくは「掲示板」をご覧下さい。
<組手競技>
・小学1年生(男子)    2位:塩谷奏良  3位:深町大我
・小学2年生(男子)    5位:丸山湊士
・小学3年生(女子)    3位:前田結愛
・小学5年生(女子)    優勝:三森愛珠  3位:上川柚月
・小学5年生(男子)    3位:土居偉音
・小学6年生(男子)    3位:橋本煌心
・中学2・3年生(女子)  2位:栗栖結虹
2022.10.22 2022年11月26日(土)開催予定の姫路市空手道選手権大会に関する下記資料を掲載しました。
詳しくは「行事予定」をご確認ください。
■大会参加者へのお知らせ
■選手・保護者への留意事項
2022.10.11 令和4年10月10日に開催された、2022年度兵庫県後期少年空手道選手権大会で下記の選手が入賞しました。
詳しくは「掲示板」をご覧下さい。
<組手競技>
・小学5年生(女子)  5位(ベスト8):上川柚月
2022.09.17 2022年11月26日(土)に開催予定の、姫路市空手道選手権大会の実施要綱を掲載しました。
詳しくは「行事予定」をご確認ください。
2022.09.04 <お知らせ>
錬正館Tシャツ(半袖)の値段が、9月20日から1700円(税込み)になります。
2022.08.08 <お知らせ>
下記の通り、8月27日(土)に幼年~中学生までの組手団体戦を行います。
参加・不参加の回答を、8月13日(土)までにお願いします。
※組手団体戦(トーナメント)
日時:8月27日(土) 午後6時30分開始
■場所:英賀保小学校 体育館
2022.07.03 「空手道豆知識」の一部を変更しました。
「形」の目的について記載しています。
詳しくは「空手道豆知識」をご確認ください。
2022.06.13 令和4年6月12日に開催された、姫路市空手道競技大会で下記の選手が入賞しました。
詳しくは「掲示板」をご覧下さい。
<組手競技>
・小学4年生(男子)    3位:家氏爽志
・小学5年生(女子)    2位:上川柚月  3位:三森愛珠
・小学5年生(男子)    優勝:土居偉音  5位:田上虎ノ甫
・中学1年生(男子)    3位:三森咲弥
・中学2・3年生(女子)  2位:栗栖結虹
2022.06.09 新規入会者をご紹介します。
加藤優空さん、よろしくお願いします。
2022.05.29 「空手道豆知識」の一部を変更しました。
詳しくは「空手道豆知識」をご確認ください。
2022.05.27 6月度の練習日程表を掲載しました。
尚、6月度から従来通りの時間割に戻ります。
今までコロナ対応の関係で、ママさんバレーのご好意により第2・第4水曜日も、1部練習は20時までとなっていましたが、6月度から第2・第4水曜日の1部練習は19時30分までとなります。
詳しくは「練習日程表」をご確認ください。
2022.05.27 新規入会者をご紹介します。
清水郁翔さん、清水遥香さん、よろしくお願いします。
2022.05.12 新規入会者をご紹介します。
服部湊士さん、服部旭陽さん、よろしくお願いします。
2022.05.08 新規入会者をご紹介します。
濱田理太朗さん、よろしくお願いします。
2022.04.22 2022年6月12日に開催予定の姫路市空手道競技大会の実施要綱を掲載しました。
詳しくは「行事予定」をご確認ください。
2022.04.10 新規入会者をご紹介します。
塩谷惟十さん、北堀稜大さん、北堀楓稀さん、北堀颯士さん、北堀義隆さん、よろしくお願いします。
2022.04.03 新規入会者をご紹介します。
藤坂嘉美さん、藤坂優太郎さん、よろしくお願いします。
2022.03.24 <ご連絡>
4月から練習を再開いたします。
詳しくは「練習日程表」をご確認ください。
尚、引き続きコロナ感染予防対策へのご協力をお願いします。
2022.03.04 <ご連絡>
スポーツクラブ21から、まん延防止措置の延長により3月23日(水)まで英賀保小学校体育館の利用ができないとの連絡がありました。
練習再開ができるようになりましたら、ご連絡いたします。
2022.03.02 令和4年度(2022年度)の年間行事予定を掲載しました。
時期などが未定の行事は決まり次第掲載します。
2022.01.26 <練習中止のご連絡>
1月29日(土)に兵庫県立武道館で練習予定していましたが、急激なコロナ感染拡大により「練習中止」します。
詳しくは「練習日程表」をご確認ください。
2022.01.21 <ご連絡>
スポーツクラブ21から連絡があり、コロナウイルス感染拡大により「1月21日から体育館利用中止」となりました。
練習再開ができるようになりましたら、ご連絡いたします。
尚、1月29日(土)は県立武道館が予約できましたので練習いたします。
詳しくは「練習日程表」をご確認ください。
2022.01.13 新規入会者をご紹介します。
宮本二葉さん、よろしくお願いします。
2021.12.28 12月25日に行いました、親睦大会(発表会)の演武写真を掲載しました。
詳しくは「親睦大会(発表会)」をご覧ください。
2021.12.09 <ご連絡>
12月25日(土)に開催予定の、第12回稽古納め空手道親睦大会(発表会)のパンフレットを掲載しました。
尚、集合時間を午後6時30分に変更します。
詳しくは「行事予定表」をご覧くだだい。
2021.12.05 令和3年12月4日に開催された、2021年度兵庫県後期少年空手道選手権大会で下記の選手が入賞しました。
詳しくは「掲示板」をご覧下さい。
<組手競技>
・小学4年生(女子)  3位:三森愛珠
・小学6年生(男子)  2位:上川琉斗
2021.12.02 新規入会者をご紹介します。
土居偉音さん、畠山瑠華さん、畠山蓮さん、よろしくお願いします。
2021.10.31 新規入会者をご紹介します。
松本咲菜さん、松本晟志さん、よろしくお願いします。
2021.08.22 新規入会者をご紹介します。
栗栖龍虹さん、よろしくお願いします。
2021.07.28

新規入会者をご紹介します。
青田悠宏さん、塩谷奏良さん、よろしくお願いします。
2021.07.10

新規入会者をご紹介します。
辻󠄀本大輝さん、辻󠄀本百花さん、よろしくお願いします。
2021.07.03

新規入会者をご紹介します。
上林颯士さん、よろしくお願いします。
2021.06.27






令和3年6月26日に開催された、第21回全日本少年少女空手道選手権大会兵庫県予選(小学4年生女子組手競技)に上川柚月選手が出場し「3位」に入賞しました。
10月10日に開催予定の第8回近畿少年少女空手道選手権大会に出場が決定しました。
詳しくは「掲示板」をご覧下さい。
<組手競技>
・小学4年生(女子)  3位:上川柚月
(第8回近畿少年少女空手道大会に出場決定/和歌山ビッグウェーブ )
2021.04.10

新規入会者をご紹介します。
丸山湊士さん、丸山柚紀さん、河内七織さん、石田悠仁さん、よろしくお願いします。
2021.04.07

新規入会者をご紹介します。
八木田京夏さん、八木田蓮さん、よろしくお願いします。
2021.03.31

新規入会者をご紹介します。
井藤僚亮さん、よろしくお願いします。
2021.03.06

新規入会者をご紹介します。
前田 岳さん、小野莉子さん、よろしくお願いします 。